パステルシャインアート アドヴァンス

10月29日、30日と二日間で、パステルシャインアートのアドヴァンスクラスを

受講してきました。


一日目は江村先生の直接ご指導で、20センチ四方のいつもより大きめサイズの絵を

4枚描きました。

1枚目 地球(宇宙)を描く 

2枚目 海を描く

3枚目 バラを描く

4枚目 蝶を描く

今までの描き方から一歩進んで、より美しく見えるように描きます。

特に光の入れ方、陰影のつけ方にはテクニックが必要で(;^_^A

でもあきらめずに、先生の絵をよ~く観察して、何度も描き直しをするうちに

ふっとコツがつかめるような、嬉しい瞬間がやってくるのが嬉しいんです。


簡単な絵なら、10分で描けちゃうアートですが、突き詰めると何時間でも

描いていたくなる、実は奥が深~いアートなんだと改めて気が付きました。


2日目は、アーユルヴェーダの西川先生による、セラピーアート。

まずは、ボディスキャニング、体との対話アートです。

右の絵が今の私。左の絵がなりたい私です。

今の私の体~色々酷使しているのに、よく頑張ってくれている体に、

ありがとうを伝えると、なんだか嬉しくなるから不思議です。


次は、9つの窓。

直感で、9つの枠に浮かんだイメージを描いていきます。

ひとつ10分弱で描くので、迷っている時間はないんです。

考えずに描く力、鍛えられました!

実は、どこから描き始めたかにも意味があるんです。

自分の描いた絵がメッセージをくれて、自分の正直な心に気づけるって、

素敵なことですよね。答えは自分の中にある!ということです。


そして、最後はチャクラアートです。

7つの色のチャクラに向き合って、ひとつひとつ描いていきます。

目に見えないエネルギーですが、いつも体の中を巡って

バランスを整えてくれるチャクラが、絵を描くことでより身近に感じられました。

不思議と色のイメージがインスピレーションとして降りてくる感じで、

7枚の絵も悩まずに描けました。


アドヴァンスクラスだけに、内容はとても濃くてハードでもありましたが、

終わった後やり遂げた自分に拍手して、とても充実した気持ちになりました。


資格も認定されて、この度晴れて、アドヴァンスセラピスト となりました。


これで、自信をもってセラピストとして活動していけます。

やる気満々です!笑

私の中で、長い間眠っていた 炎 をほどよく燃やしていきたいと

思っています。

パステルとの出会いに、改めて感謝です。











花 色 こころ

いつも、大切にしてきたのは 「花」「色」そして「こころ」です。 花や色はさまざまなメッセージを伝えてくれます。 フラワーセラヴィストとして、ひとりひとりの思いをカタチにする手助けをしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000